わたしと同じようなこんな問いを持っている人は、きっとこの本に惹かれるはず‼︎
「なぜ生まれてきたのだろう」
「なにをするために生まれてきたのだろう」
あなたはどうですか?
こんな風に考えたことはありますか?
わたしは、子供のころから、この問いの答えが知りたくて……。それゆえに、このタイトルの本をスルーできませんでした。きっとわたしの好きそうな内容に違いない‼ と︎思わず手に取った一冊です。
主人公は、どこへ向かって生きているのか分からないジョン。人生の迷子になっているジョンが、突然仕事を放り出し、充電するため一週間の休みを取ったときのお話です。
ジョンは、休暇を過ごすための目的地にむかって車を走らせていましたが、事故渋滞に巻き込まれてしまいました。このまま待つことにくたびれたジョンは、しかたなくハイウェイを降りることにしました。
土地カンも地図もないまま車を走らせました。自分がいったいどこを走っているのか分からないまま……。道を聞きたくても、人にも車にも会えません。
人生と同じように、完全に迷子になってしまったジョン。日は暮れそうだし、お腹は空くし、ガソリンはなくなりそうだし。
旅になんか出るんじゃなかった‼︎ とイライラが募ります。
ありますよね、こういうこと。
何もかもが上手くいかないように感じること。
やっとみつけたのは『なぜ、あなたはここにいるの?カフェ』とい不思議な名前のカフェ。ジョンは入ってみることにしました。
ジョンの目的は、空腹を満たすことと自分が今どこにいて、どっちへ向かえばガソリンスタンドがあるのかを知ることでした。それ以上の目的が、このカフェにはあるのですが……。
ウエイトレスのケイシーがテーブルに持ってきたメニューの裏側に『注文を待っている間に考えてほしい事柄』という見出しの下に、3つの質問が書かれていました。
変わったカフェです。食べ物や飲み物のメニューだけではなく
「なぜ、あなたはここにいるの?」という質問と、他にもあと2つの質問が書かれているのですから。
ジョンは、はじめ質問に対して深く考えませんでした。響かなかったのです。しかしカフェのみんなと会話するにつれ、この質問がどれほど深い意味があるのかが分かりはじめます。
この変わったカフェで、興味深い会話が繰り広げられます。会話の内容がほんと面白いんです。きっとあなたも彼らの会話から、自分に必要なメッセージに出会えると思います。
そして読み進めていくと、いつもいつも必要なことが起きているんだな、イヤ必要なことしか起きていないんだなと感じることでしょう。
渋滞も迷子もイライラも、全部必要だった‼︎
想定外なことが起きたときこそ、人生にとって重要な動きがあるときなんだろうなー。
人生をもっと楽しみたいと感じている人や、何かをあきらめそうになったり、なんか違うな……と日々感じている人にオススメの一冊です。