本・映画 『猫のための家庭の医学』 / 著 野澤延行 この本は、タイトルの通り、猫と一緒に暮らす人のための本です。 本の帯に「猫の幸せな長生きを望む人に贈る」と書いてあります。 大好きな猫に健康で長生きしてほしい‼︎ これは、共に暮らす者の願いです。 そのため... 2020.06.26 本・映画
旅の記録 ウブドの旅③ ホテル「テガルサリ」の朝食 次にご紹介するのは「テガルサリの朝食」 宿泊に朝食はついていませんが、ホテルのすぐそばに、朝食メニューのあるカフェがいくつもあるので、困ることはないです。 テガルサリ内のレストランで食べることもできますが、私のお気に入りはルーム... 2020.06.24 旅の記録
探求の書庫 これから先の人生で、何かたったひとつだけ望みが叶うとしたら、何を願いますか? 探求の書庫へようこそ ここは、ひとつのお題に対して、みんなが探求した答えをアーカイブする書庫です。 今回のお題はこちら これから先の人生で、何かたったひとつだけ望みが叶うとしたら、何を願いますか? マーリ ... 2020.06.19 探求の書庫
本・映画 『ザリガニの鳴くところ』 / 著 ディーリア・オーエンズ 全米500万部のベストセラーということで、読むのを一瞬ためらったりもしたのですが(笑)ひとたび読み始めたら止まらず、ノンストップで最後まで突っ走ってしまいました。 全編を通して、自然の息吹が、静かで圧倒的な光景が目の前に広がって、タイ... 2020.06.19 本・映画
旅の記録 ウブド旅② ホテル「テガル・サリ」お部屋編 ウブドのテガルサリに泊まる醍醐味のひとつは、お部屋選びです。 お気に入りのお部屋のNo.を指定して予約します。 リピート率が、すごく高いこのホテル‼︎ 人気のあるお部屋は、なかなか予約が取れないので、なるべく早く... 2020.06.17 旅の記録
不思議な話 コンセイサマに会いに行こう コンセイサマに会いに行こう コンセイサマ……という神さまを知っていますか? 金勢様あるいは金精様と呼ばれる金精大明神は、男根を象った御神体を持つ神さま。 豊作物の豊穣や子授けの神として、全国的におそらく縄文時代頃からの信仰... 2020.06.15 不思議な話
本・映画 『なぜ、あなたはここにいるの?カフェ』 / 著 ジョン・ストレルキー わたしと同じようなこんな問いを持っている人は、きっとこの本に惹かれるはず‼︎ 「なぜ生まれてきたのだろう」 「なにをするために生まれてきたのだろう」 あなたはどうですか? こんな風に考えたことはありますか? ... 2020.06.12 本・映画
旅の記録 ウブド旅① ホテル「テガル・サリ」 みんな大好きバリ島のウブド! みんなではないか、わたしの好きなウブド‼︎ スパにカフェにショッピング、瞑想にヨガ。 そして泊まってみたい宿がたくさん。 ウブドには、私の好きなものが詰まっています。 いくつ... 2020.06.10 旅の記録
友達の輪 友達の輪 南條比呂子さん わたしたちの楽しみでドキドキのチャレンジ「友達の輪」へようこそ! 「普通の毎日を生きる面白い人たち」をクローズアップして、その生き様をご紹介させていただきます。そして、その人から、また別の方へ……ざまざまな個性と魅力に富んだ方々と出会... 2020.06.09 友達の輪
本・映画 『聖なる星世紀の旅』 / 著 KAGAYA プラネタリウムの映像クリエイターにして、CG作家、星の写真家でもあるKAGAYAさん。 わたしはKAGAYAさんの作品が大好きで、プラネタリウムで上映されると、時間を捻出して、どうにかこうにか、観に出かけます。 彼の作品は本当に... 2020.06.05 本・映画