本・映画 『丁寧な暮らしをする餓鬼』 / 著 塵芥居士 2020年はなかなかハードな日々が続きますが、それぞれに心地よくお過ごしでしょうか? これまで通りにいかないことが多い世界となって、わたしたちはさまざまな生活習慣を変えていくことに大わらわ。 働いているお仕事の業種によっては、お... 2020.08.28 本・映画
旅の記録 竹富島でゆる〜り 八重山諸島に位置する竹富島。 離島のなかで石垣島からもっとも近く、船で10分ほどで行ける人気の島。 島の周囲は、9.2Kmなので、日帰りで十分に遊べます。 多くの観光客が、竹富島には日帰りで訪れています。 竹富島と言えば、昔... 2020.08.26 旅の記録
本・映画 『魔性の子 十二国記0』 / 著 小野不由美 この本は「十二国記」大ファンの友人から教えてもらった本です。 上橋菜穂子さんの本が好きなら、絶対好きなはず‼︎ とすすめてくれました。 十二国記は壮大なシリーズになっていて、初心者のわたしには、どれから読めばいいか分か... 2020.08.21 本・映画
旅の記録 栗林公園② 藩主の愛した茶室 前回ご紹介した栗林公園は本当に気持ちの良い庭園で、とても広いので人がいても、ほとんど気になりません。 ここではよく瞑想的な散策を一緒に行く人たちとしています。 友達と一緒にいると、ついつい喋ってしまうので、あえて途中はひとりずつ... 2020.08.19 旅の記録
探求の書庫 あなたがいま、手放したいものは何ですか? 探求の書庫へようこそ ここは、ひとつのお題に対して、みんなが探求した答えをアーカイブする書庫です。 今回のお題はこちら あなたがいま、手放したいものは何ですか? マーリ 執着とかエゴみたいなもの... 2020.08.19 探求の書庫
不思議な話 占い師修業時代の思い出 今から20年以上も前のことですが、私は当時、横浜駅のとあるデパートの占いコーナーで占い師として働いていました。 その当時から、これまでも相当の数の方々とお会いしてきましたが、時代なのか、場所柄なのか、90年代終わり頃のそこにはよく変わ... 2020.08.15 不思議な話
本・映画 『スタンフォード式 最高の睡眠』 / 著 西野精治 突然ですが、みなさんは夜に安眠できているでしょうか? しっかりと熟睡して、朝に目覚めたときには気分すっきり。 日中に疲れたり、集中力がなくなることもなく、元気にやりたいことに勤しむことができるような日々をお過ごしですか? ... 2020.08.14 本・映画
旅の記録 栗林公園① 名勝で朝粥を 新幹線の岡山駅からマリンライナーに乗り換えて.終点の高松まで、およそ50分ほど。 私はこの路線が大好きで、必ず窓際の席に座ります。 それも空いていたら、指定席1号車のパノラマシートに座っちゃう(笑) 瀬戸大橋を通過するとき... 2020.08.12 旅の記録
友達の輪 友達の輪 新代恭子さん わたしたちの楽しみでドキドキのチャレンジ「友達の輪」へようこそ! 「普通の毎日を生きる面白い人たち」をクローズアップして、その生き様をご紹介させていただきます。そして、その人から、また別の方へ……ざまざまな個性と魅力に富んだ方々と出会... 2020.08.09 友達の輪
本・映画 『待ち望まれし者』 / 著 キャスリン・マゴーワン この本を説明するときに、「ダン・ブラウンのダ・ヴィンチ・コードみたいな本」といつも表現しています。 そのあとに続く言葉は「あれよりも、もしかしたら好きかもしれない」と(笑) 「ダ・ヴィンチ・コード」は、トム・ハンクス主演で映画に... 2020.08.07 本・映画